新たなドメインを入手したのとドメインの使い道。

こんにちは。今日は報告です。ドメインを2つ入手しました。(実は一ヶ月くらい前なんですが…)

nazrin.xyzナズーリン.jpです。

nazrin.xyzのほうは、短縮URLとサブサイト用途に使う予定です。とりあえずnazrin.xyz本体はnazrin.jpに、nazrin.xyz/exampleはexample.comにリダイレクトしてます。
サブドメインでは前々から言っていた気がする私が作ったBGMの配布とかをしようかと考えています。

ナズーリン.jpのほうは本当に取っただけです。あまりにもURLがナズーリンなので東方project関連専用になってしまいそうです。

取った経緯としては、スタードメインが.xyzのドメインが1円で取得できるキャンペーンをやっていまして、それで取ってみようということで取りました。(語彙力皆無)
あと、ナズーリン.jpのほうはおまけで取りました。完全に策略にはまってる。

とりあえず両方1年契約なので、1年後にはドメインがなくなってるかもしれません。特にナズーリン.jpのほう。
それぞれで年2000円以上維持費がかかるのでしょうがないじゃないですか…

ちなみに、サイトを移転する予定はないです。今使ってるドメインのほうが値は張るのですが、ネットオウルがリニューアルする前に取ったおかげで、無料サーバーで結構な容量あるし、メールも使えるしで便利だからです。
(リニューアルしたあとに取った今回のサーバーはリニューアル前よりも容量減ってメールも使えないっぽいのです、簡単に言えば改あk…)

ということで、以上です。